12種類以上のスパイスと、たっぷりの野菜が嬉しい。小麦粉不使用のカレー屋・ハバナカレー。宜野湾にオープン!

スパイスのうんちく

スパイスのうんちく

クミン

クミン
(和名・漢名では馬芹(ばきん、まきん、うまぜり))

原産:中東

味、香り:火であぶるといかにもカレーらしい香りが出るのが特徴。そのまま口に含むと爽やかな香りが広がりますが、わずかな苦みも感じるスパイスです。

使い方:スパイスカレーに欠かせない要素の一つで最も扱いやすいスパイスです。ハバナカレーのカレーにはこのクミンをたっぷり使用しています。自宅で作るカレーに少量入れるだけでも本格的なレストランのカレーの味が楽しめますよ。

効能:新陳代謝を高め、消化不良を助けます。


クローブ

クローブ
(和名・丁字)

原産:モルッカ諸島(インドネシア)

味、香り:バニラやチョコレートのような甘い香りがしますが、口含むと強烈に舌がしびれるほどの強い刺激と苦みがある小悪魔なスパイスです。

使い方:和・洋・中、どんな料理にも使えます。しかし刺激が強すぎるため単独で使うことはあまりないです。肉や魚のにおい消しとしても使われます。また防虫剤としても効果を発揮するスパイスです。

効能:クローブを噛むと歯痛に効くといわれています。他にも、吐き気、胃腸の不快感、男性機能の回復(!)にも効果があるとか。漢方薬の一種にもなっています。精神をリラックスさせることのできるスパイスでもあります。ハバナカレーのカレーに使用するスパイスの中で最も扱いにくいですが、クセになる香りと味を一番持ち合わせています。クローブはウスターソースの主スパイスです。


コリアンダー

コリアンダー
(和名・香菜、パクチー)

原産:地中海地方

味、香り:スパイスとして使う種子はオレンジやレモンに似たほのかに柑橘系の味と香りがします。葉と茎の部分は強烈な香りを放ち、カメムシのようなにおいとよく言われます。

使い方:コリアンダーの種子はカレーをはじめ、ピクルスやソーセージ、シチュー等に使われます。別名パクチーとも呼ばれます。葉と茎はタイ料理などでよく使用され、クセや香りが強いため苦手な方も多いですが一度ハマるととりこになる魅力的なスパイスです。なんと!日本には「日本パクチー狂会」というサイトがあるそうですよ!

効能:便通促進、利尿作用、塗り薬として痔や関節痛などにも効きます。ビタミンB2(リボフラビン)を多く含みます。


メース

メース
(和名・ニクズク)

原産:モルッカ諸島

味、香り:ナツメグと味、香りともに似ているが、メースのほうが強い香りを持つ。口に含むと強い刺激を舌に感じる。

使い方:甘い料理によく合うナツメグに対し、メースは塩気のある料理によく合う。ヨーロッパで盛んに使用され、焼き魚やビーフシチュー、なべ料理の調味料として振りかけます。

効能:下痢、消化不良、等に効果があります。


カルダモン

カルダモン
(和名・ショウズク)

原産:インド、他

味、香り:柑橘系のようなさわやかで心地いい香りが最大の特徴です。味はそのままだと少しの苦みがあり、舌への刺激もあります。

使い方:カレーの重要なスパイスであり、ほかにもパン、ケーキ、アイスクリームなどの甘いものにもよく使われます。ただし熱を通すとすぐに香りが飛ぶので、入れるタイミングがポイントです。

効能:胃の不調、乳製品アレルギーの中和剤、呼吸器疾患に効くとされ、口臭防止にもなります


ハバナカレー・12種類のスパイス
〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山6-47-18 営業時間AM11:00〜PM21:00 定休日 火曜日
All Rights Reserved. Copyright © Havana CURRY 2010
inserted by FC2 system